カテゴリー:うつ病の記事一覧

教材テキスト・DVDの総合レビュー

ネットで購入できる様々な教材テキストやDVDの内容をレビューしたブログ

カテゴリー:うつ病

うつ病を改善するための治療法のレビュー。
うつ病で悩んでいる方、あるいはご家族へのカテゴリー。うつ病改善法のやり方、方法、評判、評価、実践体験談などをレビューしています。

うつ病の家族。ストレスと疲れで限界でした

うつ病の家族。ストレスと疲れで限界でした

娘がうつ病です。

 

 

以前は良かれと思い、また早く病気を治したいという思いから

 

私の方が熱心に本やネットを調べまくり、

 

回復に良さそうなことを本人に伝えて実践を勧めていました。

 

 

 

「こうした方がいい」「それは良くない」とアドバイスをしたり、

 

「がんばれ!」とか必死で応援したりしていました。

 

 

しかしそれがかえって娘を追い込んだようで、

 

娘と心が通じ合わないようになり、

 

家庭も落ち着かない場所になってしまったようでした。

 

 

 

うつの症状はますます悪化するばかりで・・・。

 

 

 

そんな時、出会ったのが増田泰司さんの「うつ病の家族への対応マニュアル」です。

 

えっ?こんな簡単なことに気をつけるだけで、うつ病の家族がぐんぐん元気になるなんて!「うつ病の家族への対応マニュアル」

 

 

 

「うつ病の家族への対応マニュアル」は、

 

うつ病の患者に向き合うに当たって、最低限知っておかなければならない知識や、

 

具体的な行動の方法をマニュアル形式に書かれています。

 

 

このマニュアルでは2つの対応法をまず教えてくれました。

 

1.娘が弱音を吐いたときは、 励ましたり直したりしないで「そっかぁ、そういう気持ちなんだね」と返す。

 

2.娘のの気持ちを汲み取って、「それはつらかったね」(悲しかったね、寂しかったね、など)と返す。

 

 

私は今まで、無意識に、以前の元気で明るい娘を求めてプレッシャーを与えていたようです。

 

 

苦しい病気と戦っている今のままの娘を愛し、焦らずにサポートしなければならなかったのに。

 

 

 

今まで親として、つい正論を振りかざして自分の意見を押しつけてきた面もあるので、

 

最近は娘の話しを直さないで、

 

「今どういう気持ちなんだろう、なぜそう感じるんだろう」

 

ということに気をつけて、聞くことに専念しています。

 

 

もちろん上の2つの対応法だけで解決しない場合も多いです。

 

 

そんな場合の、「こういうフレーズを使って、返事をしてください」とか、

 

「こんな動作を入れながら、話を聴いてみましょう」とかいうような、

 

具体的な対話の方法もマニュアルには書いてあります。

 

 

 

だから安心して娘とも向き合うことが出来たんです。

 

 

その結果、私の心がゆったりと落ち着くようになり、

 

娘が自分の意見をしっかり言い、

 

自分から行動するようになりました。

 

今はそれを見守っています。

 

 

 

私の心がゆったりしたのは、マニュアルの自分への勇気づけのページのおかげだと思っています。

 

 

病気の娘の事で頭が一杯で、でも私が頑張らなければと肩に力が入ってつらい毎日でした。

 

「病気の人と同じように自分も大事にして下さい。今までよく頑張って来られましたね」

 

という増田先生の言葉が心に響きました。

 

本当に嬉しかったです。

 

 

 

心理カウンセラーである増田泰司さんは、うつ病患者の気持ちだけでなく、

 

家族の気持ちをよく理解してくれています。

 

そして適切なアドバイスをしてくれています。

 

 

もし私のように、家族がうつ病で、どう対応したらよいのか悩んでいる方がおられましたら、

 

一度、このマニュアルを試してみてはいかかでしょうか?

 

 

全額返金保証がついているので、ダメ元で焦らずじっくりと実践することができます。

 

私は購入する前に、「うつ病の家族への対応マニュアル」のダイジェスト版を読んでから、購入を決めました。

 

もちろん、ダイジェスト版は無料です。

 

 

ダイジェスト版もこちらからダウンロードできます。

 

えっ?こんな簡単なことに気をつけるだけで、うつ病の家族がぐんぐん元気になるなんて!「うつ病の家族への対応マニュアル」

 

プチ認知療法で何度も再発し繰り返すうつ病を治しました

私の夫は、うつ病を何度も再発し繰り返しました。

 

 

1度目が学生時代でひどかったそうです。

 

2度目、3度目は、私と結婚してからですが、比較的短期でした。

 

 

でも2度目のときに転職し、3度目のときは数ヶ月会社を休みました。

 

 

4度目は、3度目が治りきっていなかったのに無理をしていたためだと思われますが、

 

ドカンと悪化し、動けなくなり、喋れなくなり、

 

意欲はもちろん、表情も食欲もなくなり、お風呂も入れず、ただ寝ているだけでした。

 

 

不眠や早期覚醒にも悩まされました。

 

会社も1年以上お休みしました。

 

 

 

私もどのように夫に接したらいいのか、「うつ病の接し方」に悩みました。

 

 

 

でも今は、元気になって、会社に行ってちゃんと仕事しています。

 

 

 

下園壮太さんの『うつからの脱出―プチ認知療法』で救われました。
・なかなか「うつ病」から抜けられないあなたへ!「うつ病」の悪循環から独力で脱出する新しい考え方!プチ認知療法

 

 

 

プチ認知療法とは、

 

しっかりした認知療法をもっと簡単にしたもので、自力でうつを治すことが出来ます。

 

 

 

しっかりした認知療法は、自動思考と分析という時間と体力、気力を多大に必要としますが、

 

プチ認知療法は簡単で、即効性があります。

 

 

 

気力も体力もないヘタレな夫にも出来る治療法です。

 

 

 

DVDをぼーっと見るだけでいいので、

 

本を読む気力がなくても大丈夫です。

 

 

 

日々の生活の中にゆったりとしたリズムを取り入れ、

 

正しい呼吸法で、体の感覚が徐々に元に戻ってきました。

 

 

 

一見「そんなことでよくなるの?」という感じがあるので、

 

実践したことがない人は詐欺だと口コミするかもしれませんが、

 

実際にやってみると本当に効果があります。

 

 

 

今まで試したうつ治療法の中で、最短でうつを克服することが出来ました。

 

 

 

これで、夫は、今は薬も飲まずに、不安感もなく、普通にしています。

 

 

 

下園壮太さんの著書『人はどうして死にたがるのか 「自殺したい」が「生きよう」に変わる瞬間 』もうつ病の考え方を理解するのに良かったです。

 

 

プチ認知療法で、うつを何度も繰り返してしまう悪循環から脱出することが出来ました。

・なかなか「うつ病」から抜けられないあなたへ!「うつ病」の悪循環から独力で脱出する新しい考え方!プチ認知療法

 

うつ病の原因”首”を自力で治すストレッチ

うつ病の原因”首”を自力で治すストレッチ

まだ26歳の姪っ子がうつ病になったと聞いた時は本当にショックでした。

 

 

小さい頃からよく一緒に遊んだ、目に入れても痛くない可愛い姪っ子が・・。

 

あんなに穏やかで朗らかで皆から好かれる性格なのに。

 

 

でもなんと!首を治療しただけでうつ病を克服し、

 

この度、優しい彼と結婚することになりました\(^O^)/

 

 

 

姪っ子を救ってくれたのは、

 

金本博明さんの2ヶ月間うつ病改善プログラムです。

 

 

 

うつ病になる誘因は次の7つだそうです。

 

 

 

姪っ子の場合は、上司からのイジメでうつになってしまったそうです。

 

と言う事は、上図の ”精神的なストレスからくるもの” に当たりますね。

 

 

 

でもこれは誘因であって、原因ではないそうです。

 

じゃあ、うつ病の原因って何?????

 

 

 

実は本当の原因は、“首” にありました!

 

うつ病などの原因の多くは、首の筋肉の異常だそうです。

 

 

ウソ?信じられない。と思いますよね。

 

私も初めは信じられませんでした。

 

だって、うつ病は心の病気だと思っていましたから。

 

 

 

でも、世界的な脳神経外科医を初め、多くの医師も 長年の研究結果から、

 

「原因は首にある」と言われており、

 

テレビや新聞、週刊誌など、各マスコミで大きく取り上げられたそうです。
”首”の筋肉の緊張や ゆがみを直せば、うつ病を改善できます!

 

 

そこで、大阪ですごく人気のかねもと鍼灸整骨院の金本博明さんは、

 

医師たちの理論に、自身の様々な実験、検証から得られたオリジナルの手法を加え、

 

治療法「2ヶ月間うつ病改善プログラム」完成させました。

 

 

 

 

やり方は、

ステップ1:美骨枕で 首の骨の歪みを治し 正しい姿勢を作る。

ステップ2:美骨マッサージとストレッチで 首のコリを改善。

ステップ3:予防を行い 再発を阻止する。

 

 

画像のオレンジの枕が美骨枕で、商品の中に入っています。

 

私もやってみましたが、この枕がめちゃくちゃ気持ち良くて、これだけでも効果ありそう。

 

やり方も、DVDを見ながらマネするだけなので簡単でした。

 

 

薬は使わないので、副作用の心配はいっさいありません。

 

自宅で自分でできる方法なので、病院に通う必要もありません。

 

 

それにしても、首を治療しただけでうつ病が治ったなんて、本当に驚きでした。

 

姪っ子のうつ病が治った治療法がこちらです。
2ヶ月間 うつ病改善プログラム(サポート有)

 

少し値段がお安めのサポート無しもあります。
2ヶ月間 うつ病改善プログラム(サポート無)